夏野菜オンパレード

お題「手作りしました」

 

 

 

我が家のミニミニ家庭菜園でも最近雨が良く降るせいか、

 

なす

ピーマン

オクラ

ゴーヤ

の収穫が好調だ。

 

冷蔵庫にストックがたまってくるともっぱら天ぷらにする。

 

数本しか採れなかったさやいんげんなんかこの際一緒に揚げてしまう!

 

なすの天ぷらは油との相性が抜群で揚げたてアツアツは本当に

 

美味しい!!

 

私は、揚げたてにポン酢をかけて一味を振って食べるのが大好きだが、

 

今回は冷蔵庫に沢山あったので揚げ浸しを作ってみた。

 

作り方はYouTube先生に教えてもらったのを見て大体自分でアレンジ。

 

 

なすの揚げ浸し

 

  • だし汁、しょうゆ、みりん、を合わせて沸騰させて冷ましておく。

(豆板醤もしくは唐辛子を少し入れてもGOOD)

 

  • なすは揚げ浸しにすると小さくなってしまうので割と大きめに切る。

 

  • 素揚げする。

 

  • 鍋に沸騰させた熱湯を用意し、揚げたなすをささっとくぐらす。

(油抜きみたいなやつ←これ大事!)

 

  • 湯通ししたなすをバット等に入れ最初に作っただしをかける。

 

今回はさやいんげんと色合いに中途半端に余っていたにんじんも

 

同じような手順で入れてみた。

 

だし汁でなくても、これにお酢を入れたら南蛮漬けになるし、

 

こちらも夏にはもってこいのおかずになる。

 

油抜きは非常にめんどくさい作業だが、これをすると余分な油が取れ、だしが

沁みやすい。

なすの揚げ浸し

 

なすの揚げ浸し 小皿に盛ってみた。

お皿に盛って、しょうがのすりおろしを乗せればよりさっぱりに。

美味しかった!

 

 

ゴーヤ茶

 

友人からゴーヤをたくさん頂いた。私はゴーヤも大好きだが、

 

この前日にゴーヤチャンプルを食べたばかりでどうしようと思っていたが、

 

この際頂いた分から何本かゴーヤ茶を作ることにした。

 

作り方がいたって簡単で

 

洗って・・・

縦半分に割り・・・

種を取り・・・

細切りし・・・

カラカラになるまで干す。

 

スライスしたゴーヤを干してます

乾きが弱い時は電子レンジで様子を見ながら乾かす

 

普通のお茶のように飲むが、苦みはあるがスッキリしていて飲みやすい。

ゴーヤ茶

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴーヤの肉詰め

 

残りのゴーヤは今回初めて肉詰めを作ってみた。

 

肉ダネは・・・

 

豚ミンチ

玉ねぎのみじん切り

なすもみじん切りして入れてみた。

塩コショウをパパっと!

つなぎに卵とパン粉を少し投入。

 

 

・今回ゴーヤは1.5センチくらいの輪切りにし、種を取って肉ダネを詰める。

 

・焼くときは全体に小麦粉をまぶした。

 

・フライパンに油をしき、片面3分ずつ焼く。

 

・豚ミンチなのでアルミホイルでフタをし、きちんと中まで火が通るようにした。

 

ゴーヤが輪っかになっているせいか、肉ダネが外れることもなく焼けた。

 

 

ゴーヤの肉詰め

さてお味は・・・

 

結構いける!!

 

ゴーヤの苦さもほとんど感じない。肉ダネもなすを入れたせいか

 

ふっくらしている。

 

いつもはチャンプルーで済ましてしまうが、時間があるときは

 

また肉詰めを作ってみよう。

 

 

最後にオクラのごまダレかけ

 

少し前にテレビで棒棒鶏のタレの作り方を見て、このタレ活用できないかなと

 

思ってメモしていた。

材料は・・・

しょうゆ 大さじ2

砂糖 大さじ1

酢   小さじ1

練りごま 大さじ3

ごま油 小さじ1

ラー油 適量

長ネギのみじん切り 30g

しょうがのみじん切り 10g

 

で、オクラも本当は揚げ浸しにしようかと思ったが、他の食材もだし汁も

 

ネバネバしてしまうのが嫌だったので、このタレかけてみてはどうかと

 

思いついた。

 

オクラは素揚げし、このタレをかけるだけ。

 

オクラのごまタレかけ

お味は・・・

 

美味しいのは美味しいけどちょっと違うかな?という印象(;'∀')。

 

もちろん揚げたオクラは美味しいし、練りごまたれもいいんだけど

 

ちょっと相性がイマイチでした。

 

今度はちゃんと棒棒鶏で試してみます!!

 

 

これでずいぶん夏野菜は消化できました。

 

 

次は夏野菜でパスタでもしてみようかな。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!